これが毎年ひどくなってくるような気がするのです。
ここのところ乾燥が本当にしんどくなってきました。
あーまた乾燥の季節か、とちょっとウツな感じにも。
「ハニプラ石鹸がいい」って雑誌とかで見たことあるのですが、ツッパったり、乾燥したりするでしょ普通、って思っていたのですけど。
そもそも石鹸で洗顔して保湿になるのかどうかって怪しくないですか。
乾燥対策で石鹸はちょっと考えられないかなって思っていたのですが・・・。
ハニプラ石鹸を使ってみて
結局使ってみることにしました。理由はのちほど。
ダブル洗顔とかよく聞きましたけど、ハニプラ石鹸ほど贅沢なものはないと思いました。
しかも、人幹細胞エキスと卵殻膜エキスのダブルって。
ヒト幹細胞ってよく聞くようになりましたけど、それ以前に卵殻膜エキス配合なんてのもよく見かけていました。
「どっちがいいの?どっちにしようか?」
なんて思っていました。
なんだか聞き慣れない言葉だけど、それなりにクオリティが高そうだし、どっちかを使ってみたいなって。
材質が贅沢なのはわかったのですが、肝心の使い勝手というか、効果とかは実際はどうなの?
副作用とか、やっぱりつっぱりとか乾燥とかあるとイヤだし。
それこそ、贅沢で高いだけのものだったら、逆の意味で話題になってしまいます。
あの商品は最悪だ、とか。
結局使ってみた感じはつっぱりもなく、モチモチした泡に癒やされる形となってしまいました。
乾燥も心配だったのですが、さほどひどくなるわけでもなく、わりと安心して使うことができました。
ちょっと気になっていた、毛穴の汚れもスッキリした感じになりました。
とにかく濃厚な感じは一度味わっておいても損はないと思います。
正直、ちょっと言葉はアレですが、たかが石鹸ごときでそれほど変わらないだろうって思っていました。
しかし、気になるものは気になる。
人幹細胞エキスも卵殻膜もってのはやっぱり贅沢だし、一緒に配合されていて一緒に使えるというのは、非常に魅力的なのです。
当然私は知らないですが、聞いたことはあって、そのどちらかを使おうか、といつも迷っていました。
口コミ ← ヒト幹細胞・卵殻膜配合♪濃密泡ぜいたく洗顔【ハニプラ石鹸】
口コミですが、全体的に評価は高め。わりと好感触でした。今のところはそんな意見が多かったです。
ハニブラ石鹸なんて全く効果がないですから買わないほうがいいですよ、と言ったような悪い口コミは見当たりませんでした。
一番多いと感じたのは泡立ちに関しての感想でした。
- モコモコ泡立ちがよくてネットが不要
- もちもちしていた
- 弾力のある泡でもっちり
あとは美容成分がたっぷりはいっているので、お肌にとてもいい、というもの。
- 化粧水や美容液をつけている感覚
- なめらか
- 保湿力があっていい
洗顔後について
- スッキリ
- スキンケアしたあとみたいなしっとり感
- 毛穴が引き締まった感じ。
- お肌がツルスベ
乾燥肌や敏感肌の人は避けたほうがいい?
乾燥肌、敏感肌の人はやっぱり気になると思います。
そういった手人たちも使っていて、さほど気にならなかった、という意見もありました。むしろ使っていきたい、と。
コンシェルサポート?
ちょっとびっくりしたのが、コンシェルサポートがついているというのです。
これってすごいって思いました。
石鹸の使い方とか色々サポートしてもらえるなんてありがたいなって思いました。
ハニプラ石鹸
※定期コースのみです。