毛穴対策にしっとりとした化粧水の草花木果の化粧水・しっとりタイプ。
乾燥した空気、季節はとてもつらい人は特に気になっているのだと思います。
今回は、草花木果 化粧水(しっとり)のクチコミについてまとめました。
毛穴にいいけど乾燥にもいい
乾燥肌です。空気が乾燥しているととくに辛いものがあります。特に冬は潤いが足りず、常にお肌が水分を求めている感じになっています。
草花木果の化粧水(しっとり)がいい感じ。化粧水としての価格はそれなりです。
そんなに簡単に手にすることはできません。使っている人たちのクチコミを調べてまとめました。
関連記事
草花木果シリーズで美白とUVケアに
関連 美白日中用美容液のクチコミ
40代、50代の乾燥小じわの早めの対策
関連 潤馬化粧養油(じゅんまけしょうようゆ)1800円で買える?口コミは?

草花木果 化粧水の口コミ
悪い口コミ
冬という季節のせいもあると思いますが、潤う、という感じではなかった。
説明書きには、コットンに3回プッシュして使うとありました。
そのとおりに使っていたのですが、徐々に肌にヒリヒリ下感じが出てきました。数にこだわらず、自分の肌が潤うまで使用していたら肌の方は落ち着いてきました。
母親にそうかもっかのマスクジェルをもらいました。同じもので揃えて使ってみようと思って、化粧水を買ってみた。
お肌のほうが乾燥して潤いを求めていてパックすることによって収めることができました。
保湿液もつかったらお肌にとってはいいと思います。しかし、これを足して一緒に使うとなるとかなりの出費となるので、続けて使うことは難しいですね。
どちらかというと、[さっぱり]のほうが自分にはあっていたかな。
推奨されていた3プッシュで使っていたのですが、よくわからなかった。朝は2プッシュ、夜寝る前に4プッシュと替えてみたら、お肌がおちついてきたのがわかってきました。
肌のゴワゴワ感をなくしたくて購入。
鼻の黒ずみ解消に期待していましたが、今のところは変化なし。
3プッシュではちょっと足りなかったかな。
いい口コミ
40代男性です。肌の保湿のために使うようになりました。
日中、夜中など一日中肌がカサカサしていたのですが、あまり気になることがなくなりました。
特に冬は、空気が乾燥していると肌がヒリヒリして嫌で悩んでいたのですが。
本当にしっとりしていると思います。
ずっと使っていたいです。特に冬場は。
私の肌にあっています。
マスクジェルとあわせて使用。
肌荒れ特にマスクによるもので悩んでいました。
私にはちょうどいい商品です。
しっとりといい感じです。
まとめ
毛穴の目立ちが気になる人に評判の草花木果 化粧水(しっとり)。
以下のポイントに注目です。
- 乾燥に悩んでいる人に評判
- 男性の使用者も
- いちご鼻対策に
- デリケートな肌
- 実際に3プッシュではすまない場合も
- ゴワゴワ肌に
このしっとりというのがなかなかのもので、乾燥で悩んでいる人にはウケが良いです。
まだまだ良い評判悪い評判というのはあると見ています。判断するにはもう少し時間が必要かと考えていますので、もう少し口コミを調べてみたいと考えています。