いろいろと都合がよくなくなってくる40代。
スキンケアについてももちろんです。
できればコレまでと同じもので、同じ習慣で、変わらずに続けていきたいと思っているのですが、やっぱり無理がきてしまうもの。
その年代にあったスキンケアが必要になってきます。
化粧水も例外ではありません。
ということで、オススメの化粧水を紹介します。
白萄しずく『ナノ保湿美容水』
日テレがよく宣伝しているあれです。
日テレが立ち上げたブランドから出ているだけあって、見かけた人もいるかもしれません。
見た感じ化粧水のようですが、化粧水だけではありません。
導入美容液 + 化粧水 + 美容液 = ナノ保湿美容液
ということで、オールインワンとまではいかないかもしれませんが、3つの機能を兼ね備えています。
15種類のアミノ酸、ビタミン、ミネラル等が豊富に含まれている白ぶどう酵母培養液をつかっています。
オススメの人
- 今のケアでは満足していない
- 年齢肌の悩みが増えている
- 乾燥、くすみが気になる
- お肌に関して知人から指摘されたことがある
- お肌にツヤがほしい

リプロスキン
ニキビケア専用の化粧水です。
40代だってまだまだニキビに悩む年頃です。
ニキビの予防に、ニキビ跡に苦しんでいる大人女子に。
忙しくてストレスも溜まっていて、ニキビのケアする時間なんてなかったってとき、放置していると、あとあと後悔してしまうんですよね。
そうなる前に少しでも時間を作ってニキビケアを。
そんなときにリプロスキンを使うというのは、十分アリだと思います。
ただ、ニキビケア商品にしては、ちょっと高いかな、と思います。
その分、成分にこだわりもあって、有効成分(グリチルリチン酸ジカリウム、プラセンタなど)や美容成分(16種類)が含まれているので、そういった意味で考えると妥当な価格なのかもしれません。定期コースだとむしろ激安といった感じです。

ふきとり化粧水 「Luque -ルクエ- 」
こんな悩みを持っている人にオススメ。
- いつものスキンケアではちょっと物足りない
- 肌のくすみをなんとかしたいと思っている
- 肌のザラツキ、ごわつきが気になる
- 毛穴がポツポツ
- ファンデーションのノリがよくない
期待できること
- 後から使う化粧水、乳液の馴染みがアップ
- 肌に透明感が出る
- メイクのノリがよくなる
- 毛穴の目立ちがなくなる
